GAE(google app engine)上で動かすCMS

タイトルにある通り、GAE上で動かせるフリーCMSとして、「app engine site creator」と「cpedialog」というものがあり、どちらもpythonで作られている。

両者とも導入の仕方としては...

1.まず以下でGAEにgoogleアカウントで登録して、適当にMy Applicationを作成。

https://appengine.google.com/

2. Python用のSDKをDLする。僕の場合はMacなのでGoogleAppEngineLauncherのdmgファイルを取ってくる。

3.ランチャー上で、上で作成My ApplicationのIDを指定し、deployするlocalファイルのルートパスを指定する。(defaultで中にyamlファイルが生成されます)

4.指定したパス内にDLしてきたCMSのファイル中身を全部入れる。

5.ランチャー上でDeployする。このとき、1で登録したGoogleアカウントの認証が必要になる。

6.無事Deployすると、http://<アプリのID>.appspot.com/上にファイルが展開される。また、SDKを用いればlocal上にも立ち上げることができて、http://localhost:<指定port>/上で見ることができる。

7.各CMS上の設定としてはlocal環境日本語入力できるようにしたり、テーマを変えてやる必要がある。変更は再Deployが必要。

日本語化:/views/admin.py

page.content = request.POST['editorHtml']

page.content = unicode(request.POST['editorHtml'],'utf-8')

テーマ変更:configuration.py

# SYSTEM_THEME_NAME = 'default'
SYSTEM_THEME_NAME = 'ecobusiness'

で、このようなステップをとれば「app engine site creator」は上手く起動できたのだが、「cpedialog」のDeployが「Index not found error」とか言われて上手くいかない。(local上ではうまく行くんだけど)

一応、ここここは参考にしてるんだけどな。


追記:

local上に生成されるindex.ymlをいろいろいじってたら、cpedialogの方も上手くいきました。まだ幾らか不具合はありますが、たぶんlocal側の設定ファイルが問題かと。

どんな感じか知りたい方は以下を参考にしてください。
app engine site creatorのテストサイトはここ
cpedialogのテストサイトはここ